HOMEイベント > 弥生土器を作りました。

イベント

弥生土器を作りました。

開催日
2007年11月20日

dokizukurinosetsumei
弥生土器の作り方
dokizukuri
みんなで土器作り

2007年11月18日の日曜日、企画展『弥生王墓誕生』関連イベント・弥生土器制作体験を行いました。

まず、開催中の企画展『弥生王墓誕生』を学芸員の解説付きで観覧しながら、どんな土器を作りたいかを考えます。
観覧終了後、さっそく体験工房に移り、粘土で土器(壷・甕・器台など)を作ります。今回使用した粘土は、焼成時に割れにくい粘土を用意しました。

作品は、博物館のスタッフが陶芸用焼成窯にて焼成して、後日(企画展『弥生王墓誕生』開催期間までに)取りに来てもらいます。割れる可能性がありますので、郵送はお断りいたしました。




【作り方の順序】
 1.パーツを作る。
 2.パーツとパーツをドベ(粘土を水でといたもの)で、くっつける。
 3.厚さを整える(内側を削る。あまり薄くしないでね。)
 4.表面をなでて整える。
 5.文様や透かしをを入れる。

*ポイント*
・いきなり完成形を作らず、数個のパーツを作ってから、くっつけ、最終的な壷(つぼ)・甕(かめ)・器台の形に仕上げる。
・透かしの穴や取っ手は後で付ける。
・陶芸用のヘラなどで文様を付ける。

 

ページトップ