HOMEお知らせ > 古代米(赤米)の田植えを行いました

お知らせ

古代米(赤米)の田植えを行いました

ばばひきで十字に線を引き、交わったところに稲苗を植えます
ばばひきで十字に線を引き、交わったところに稲苗を植えます

歩きまわって植えているため、ばばひきで引いた十字は跡形もありません
歩きまわって植えているため、ばばひきで引いた十字は跡形もありません

2015年6月7日(日)、博物館の体験水田にて、古代米(赤米)の田植え体験を行いました。
(事前に一般公募したところ、30名定員いっぱいの申し込みがありました。)

当日朝は、曇りの天気で気温も高すぎず、体を動かしやすい好条件でした。

博物館では手で田植えを行うため、予めばばひきをして稲苗を植える場所に印をつけてから、田植えが始まります。

小さい子どもたちも大人に混じって一生懸命田植えしました。
稲が大きくなるころには、君たちも成長しているかな??


引き続き、秋には稲刈り体験を行います。逐一情報発信(WEB、メールマガジン等でお知らせ)しますので、お楽しみにお待ちください!

※)メールマガジンでは、古代出雲歴史博物館よろず通信、古代文化なお話、古代出雲れきはくコボレ話を配信しています。

ページトップ