HOME > 特別展 島根の仏像―平安時代のほとけ・人・祈り―

特別展 島根の仏像―平安時代のほとけ・人・祈り―

「人」は「ほとけ」に「祈り」を捧げる、仏像はその営みのなかで造られます。島根には、日本の仏教彫刻史上において重要な作例が数多く伝わっています。こうした仏像の存在は、かつて島根において「ほとけ」をめぐる人々の豊かな営みがあったことを物語ります。

では、「人」は仏像を通して、どのような「祈り」を「ほとけ」に捧げてきたのでしょうか。島根には、なぜ優れた仏像が多く伝わっているのでしょうか。
かつて島根にはどのような仏教的な意味があり、それは仏像の姿にどのように表れているのでしょうか。

本展では、なかでも特に個性的な仏像が多く造られた平安時代に着目し、仏像の魅力を改めてご紹介するとともに、仏像に込められた意味を考え、それをめぐる人々の営みに迫りたいと思います。


観覧料
展示仏像
関連催事(講演会・講座・ギャラリートーク)
図録



会期

2017年10月20日(金)~12月4日(月)

会期中の休館日
11月21日(火)


◆会場/島根県立古代出雲歴史博物館 特別展示室(午前9時~午後5時)
  ※10月31日(火)までは午前9時~午後6時
  ※入館は、閉館30分前まで
  ※10月20日(金)は開会式のため、午前10時からの入場となります。

◆主催/島根県立古代出雲歴史博物館
◆後援/朝日新聞松江総局・産経新聞松江支局・日本経済新聞社松江支局・毎日新聞松江支局・読売新聞松江支局・中国新聞社・山陰中央新報社・島根日日新聞社・新日本海新聞社・共同通信社松江支局・時事通信社松江支局・NHK松江放送局・TSK山陰中央テレビ・テレビ朝日松江支局・日本海テレビ・BSS山陰放送・エフエム山陰・出雲ケーブルビジョン・山陰ケーブルビジョン・ひらたCATV株式会社



観覧料


島根の仏像
-平安時代のほとけ・人・祈り-
当日券団体券WEB限定チケット
(前売券)
一般特別展1000円800円-
常設展とのセット券1300円1040円1000円
大学生特別展500円400円-
常設展とのセット券700円560円-
小中高生特別展300円240円-
常設展とのセット券400円320円-

※団体は20名以上です。団体見学申し込み
※小中高生の学校教育活動での観覧は無料(観覧料減免申請書の提出が必要)です。
※障がい者手帳(身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者福祉手帳)をお持ちの方、及びその付添人(手帳保持者1人につき、付添人1人まで)は無料です。
※外国籍のお客様は、受付にてパスポート又は外国人登録証明書をご提示いただきますと、料金が半額になります。(この場合、団体割引など各種割引との併用はできません。)
ミュージアムパスポートでご覧いただけます。



展示仏像


  出陳目録(PDF:50KB)

四天王立像(持国天) 出雲市・萬福寺 (重要文化財)
四天王立像(持国天) 出雲市・萬福寺 (重要文化財)




十一面観音菩薩坐像 雲南市・長安寺(金成地区観音堂伝来)
十一面観音菩薩坐像 雲南市・長安寺(金成地区観音堂伝来)




聖観音菩薩立像 雲南市・禅定寺 (重要文化財)
聖観音菩薩立像 雲南市・禅定寺 (重要文化財)





薬師如来坐像 松江市・佛谷寺 (重要文化財)
薬師如来坐像 松江市・佛谷寺 (重要文化財)




関連催事


【記念講演会】古代歴史文化賞受賞記念
「平安時代のほとけを造った人びと」

[日時]2017年10月21日(土)13:30~15:00
[講師]根立研介氏
(京都大学大学院教授
 第4回古代歴史文化賞優秀作品賞受賞者 著書『ほとけを造った人びと』)
[場所]古代出雲歴史博物館 講義室
[料金]無料
[定員]100名(事前申込制)


【関連講座】
「島根県の仏像を考える-平安時代を中心に」

[日時]2017年11月12日(日)13:30~15:00
[講師]的野克之(島根県立古代出雲歴史博物館 学芸部長)
[場所]古代出雲歴史博物館 講義室
[料金]無料
[定員]100名(事前申込制)お申し込み


●ギャラリートーク ~学芸員による展示解説~

[日にち]2017年11月19日(日)・12月3日(日)
[時間]各日10:30~11:30 /13:30~14:30
[場所]古代出雲歴史博物館 特別展示室
[定員]特になし(事前申込不要)
[料金]古代出雲歴史博物館年間パスポート(ミュージアムパスポート)または特別展観覧券が必要



図録



本展覧会図録
『島根の仏像-平安時代のほとけ・人・祈り-』
1,800円(税抜き)
館内ミュージアムショップにて販売します。 

書籍の在庫状況ついては、こちらをご覧下さい。

ページトップ