令和7(2025)年4月1日から令和8(2026)年9月(予定)まで休館しております。

HOMEイベント > 古代出雲歴史博物館の学芸員と行く!歴博バスツーリズム第3弾「もうひとつの青銅器回廊」

イベント

古代出雲歴史博物館の学芸員と行く!歴博バスツーリズム第3弾
「もうひとつの青銅器回廊」

開催日
2009年09月13日

開催場所
古代出雲歴史博物館他

志谷奥遺跡から出土した銅鐸・銅剣
志谷奥遺跡から出土した銅鐸・銅剣

古代出雲歴博を基点とした新しい旅。最新の研究成果をふまえ、新たな視点での歴史探訪ツアー第3弾。

「荒神谷銅剣出土25周年」の本年、知る人ぞ知る青銅器出土地と銅剣・銅鐸を一挙見学します。出土品と出土地を全て一日で両方見てしまう、これがホントのかけめぐりツアー。
衝撃的で圧倒的な「荒神谷青銅器」「加茂岩倉銅鐸」の影に隠れた古代青銅器遺跡をめぐり、銅剣や銅鐸が発信する「古代びとのメッセージ」に耳を傾けます。


■ツアータイトル
【もう一つの青銅器回廊(ブロンズロード)】
~「荒神谷」「加茂岩倉」だけじゃない!王国の仲間たち~

■探訪箇所
9:00 古代出雲歴史博物館 - 蒐古館(僻邪文銅鐸)- 木次銅鐸出土地 - 熊野大社(銅鐸奉納地)ゆうあい熊野館(昼食)- 風土記の丘資料館(熊野銅鐸ほか)- 竹矢 銅剣出土地(車窓)- 西川津銅鐸出土地 - 志谷奥遺跡(銅鐸・銅剣出土地)- 青木遺跡(銅鐸出土地)- 17:00頃 古代出雲歴史博物館


■旅行代金:大人お一人様4,400円(税込・昼食付)
      ※出発日の7日前までに、お申し込み下さい。
■定員:25名様(最少催行人員15名様)

■ナビゲーター:増田浩太(島根県古代文化センター主任研究員・古代出雲歴史博物館主任学芸員)



---
■旅行企画/ミュージアムいちばた(島根県立古代出雲歴史博物館指定管理者)TEL:0853-53-8600
■企画協力/島根県立古代出雲歴史博物館
■旅行実施/一畑トラベルサービス


◆リーフレットのダウンロード(サイズ約2M)

お問い合せ:お申し込み:
一畑トラベルサービス TEL0853-72-3200
古代出雲歴史博物館 TEL0853-53-8600

 

ページトップ