令和7(2025)年4月1日から令和8(2026)年9月(予定)まで休館しております。

HOMEイベント > 【講演・フォーラム】文化による地域振興とは?-アートと美術館の視点から-

イベント

【講演・フォーラム】
文化による地域振興とは?-アートと美術館の視点から-

開催日
2009年11月23日

開催場所
古代出雲歴史博物館 講義室



[内容]
青森県十和田市で街を元気にすべく、アート・歴史・観光などなどあらゆる方面での知識と経験を生かして活動している小林ベイカー央子さんをお迎えしてお話していただきます。


[日時]平成21年11月23日(月・祝)15:00~18:00
     ◆第1部(15:00-16:15) メインスピーカーによるトーク
     ◆第2部(16:30-18:00) パネラーを交えてのフォーラム


[メインスピーカー]
    小林ベイカー央子(十和田市現代美術館特認館長)

[パネラー]
    谷川公朗(mtt代表)
    松田龍太郎(オアゾ代表)
    手銭和加子
   (手銭記念館 つづくこと・なくなること・くりかえされること2009企画担当)

[料金]無料

[定員]120名

[お申し込み]
 手銭記念館 TEL/FAX 0853-53-2000またはEメールinfo@tezenmuseum.comにて

関連リンク
手銭記念館

お問い合せ:手銭記念館 TEL/FAX0853-53-2000

 

ページトップ