お知らせ
令和7年度「博物館実習」実施要項
1)目 的
博物館法で定める「学芸員」資格の取得に必要な「博物館実習」課程の単位修得を目指す大学生・大学院生のため、学芸員の職務に必要な基礎的かつ実践的な知識と技術の習得の場を提供します。
2)対 象
現在、大学または大学院に在学し、学芸員資格に必要な科目単位をすべて修得している方、または令和8年3月末までに修得見込みの方。原則として島根県出身の方か、島根県内に所在する大学に在学する方を対象とします。
3)受入人数
20名程度
4)実施期間
令和7年8月17日(日)から8月22日(金)までの6日間
*全日程に出席することを単位修得の条件とします。
5)実施場所
島根県立古代出雲歴史博物館(島根県出雲市大社町杵築東99-4)
6)実施内容
島根県立古代出雲歴史博物館の事業に即した講義、見学、実習作業を行います。
7)実習にかかる費用
実習にかかる経費は徴収しません。(ただし、交通費は自己負担)
8)問い合わせ先
島根県立古代出雲歴史博物館学芸部 博物館実習担当(藤原・岡・小田)
〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東99-4
TEL 0853-53-8604 FAX 0853-53-5350
令和7年度「博物館実習」申込要領(PDFファイル)