HOME > 《神話博しまね 特別展》写真展「八雲立つ出雲」植田正治、上田正昭が歩いた神々のふるさと

《神話博しまね 特別展》写真展「八雲立つ出雲」植田正治、上田正昭が歩いた神々のふるさと

リーフレット

今年は『古事記』が編纂されて1300年を迎えます。とりわけ島根は古事記とかかわりが深く、『古事記』に記された神話の概ね三分の一は、出雲を舞台としています。昨今は、こうした神話ゆかりの地をたずねる多くの人々の姿が見られます。

今からさかのぼること47年前の1965年(昭和40)、半世紀ほど前に『カメラ紀行 出雲の神話』(淡交新社)という本が出版されました。神話ゆかりの地を、紀行文と写真で紹介したものです。
紀行文の執筆者は、古代史研究の重鎮で、その研究スタイルは「上田史学」とも呼ばれる上田正昭氏、写真は、主に鳥取砂丘を舞台に「Ueda-cho(植田調)」と呼ばれる独自の作品で、海外でも高い評価を得た地元在住の写真家植田正治氏の二人です。
二人は、本が出版される前年の1964年(昭和39)に取材旅行を約一週間かけて行い、これが縁となって、1974年(昭和49)には、再び『写真集 出雲』(毎日新聞社)を出版しています。

本展覧会では、この二冊の本をもとに、復刻した写真を含めて106点の写真を選び、半世紀ほど前の出雲の姿を紹介します。二人が感じた神話の世界が生きている出雲、そして、その背景にある重厚な歴史へのまなざしを、ぜひお楽しみください。



会期

★2012年7月21日(土)~10月8日(月・祝)
会期中の休館日:8月21日(火)、9月18日(火)
◆開館時間:午前9時~午後6時
   ※入館は、閉館時間の30分前まで
◆会場/島根県立古代出雲歴史博物館 特別展示室


観覧料


常設展一般600円(団体480円)
大学生400円(団体320円)
小中高生無料

※小・中・高生の学校教育活動での観覧は(観覧料減免申請書の提出が必要)です。
※団体は20名以上です。
※障害者手帳(身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者福祉手帳)をお持ちの方、及びその付添人(手帳保持者1人につき、1人まで)は無料です。
※古代出雲歴史博物館年間パスポートでご覧いただけます。→詳細はこちら


展示構成



1プロローグ 二人を結んだ出雲の神話
二人が関心を持った『古事記』『日本書紀』『出雲国風土記』に書かれた出雲の神話を簡単に紹介します。

2二人が歩いた神話の舞台
『カメラ紀行 出雲の神話』『写真集 出雲』から選び出した植田正治氏撮影の写真作品106点と上田正昭氏の文章によって、約半世紀前の神話ゆかりの地の姿を紹介します。
また、撮影地の現在の姿もあわせて紹介します。

3植田正治&上田正昭 ― 二人の歩み ―
二人のライフヒストリーを、植田正治氏の写真作品や上田正昭氏の著作物をはじめとするゆかりの品々で紹介します。


イベント


ギャラリートーク
当館学芸員による展示解説です。

[日時] 2012年9月8日(土)、15日(土)、29日(土)・10月6日(土)11:00~/14:00~
[場所] 古代出雲歴史博物館 特別展示室(集合は特別展示室前)
[料金] 常設展チケットまたは年間パスポートまたは神話博しまねセット券が必要です。 ※事前申し込み不要


出雲神話 ゆかり地かけめぐりツアー
出雲・松江を中心に撮影ゆかりの地を当館学芸員と一緒にめぐるツアー。植田正治写真美術館へも訪れ、美術館学芸員による解説もあります。

[日時] 2012年9月23日(日)8:15~17:30
[場所] 吉兆館発着
[料金] 大人お一人様5000円
[協力] 植田正治写真美術館

→ツアー詳細


スペシャルイベント
「遊佐未森」ライブ in れきはく観月会

植田正治氏に縁(ゆかり)のある遊佐未森氏のライブを、恒例となっている「観月会」と一緒に開催します。

[日時] 2012年9月30日(日)18:30~20:00(観月会は21:00まで開催)
[場所] 古代出雲歴史博物館 風土記の庭(荒天時は、神話博しまね特設会場しまね魅力発信ステージにて)

[料金] 無料


図録


この展覧会図録をミュージアムショップにて販売しています。
2000円(税込)
八雲立つ出雲

ページトップ