HOME > 企画展『出雲と吉備』

企画展『出雲と吉備』

企画展「出雲と吉備」ポスター

 古代の出雲と吉備は、畿内と北部九州の中間にあって東西交通や対外交渉の窓口として重要な地域だったと考えられています。両地域に独自の文化や政治勢力が生まれた背景には、弥生時代後半に見られる相互の交流だけでなく、6世紀後半以降の地政学的な理由があったといえます。

 出雲と吉備は、弥生時代に他地域に先駆けて青銅器祭祀から弥生墳丘墓を舞台とする儀礼へ転換する地域として知られています。この儀礼で用いられる「特殊土器」の分布は、土器を考案した吉備周辺や出雲・大和とその周辺に限られることから、これらの地域は互いに交流を持ちながら独自の文化を発展させ、地域形成を進めていったと考えられます。

 一方、古墳時代後期以降は、朝鮮半島をめぐる東アジア情勢が緊迫化するなか、国家形成をおし進める倭王権にとって両地域はとりわけ重要な地域であったことが、記紀神話や伝承からも読み取ることができます。

 本展では、特徴ある二つの時代の出土品を中心に、出雲・吉備地域の形成や統合の過程、地域間交流や王権との関係性を紹介します。

 また、共同研究協定を結ぶ岡山大学文明動態学研究所が欧州研究チームと進める国際共同研究「Be-Archaeo」プロジェクトの成果の一部も併せて紹介します。

プロローグ 八雲立つ出雲と真金吹く吉備

【第1部】 古墳出現前夜の出雲と吉備
      第1章 青銅器祭祀の受容と放棄
      第2章 四隅突出墓文化圏と特殊土器文化圏
【第2部】 国造と屯倉の世界
      第1章 国家形成期の出雲と吉備
      第2章 出雲国造と吉備大宰
エピローグ イズモ・キビ・ヤマト
《コラボ展示》 Be-Archaeo物語 -科学と伝統のはざま-

◎ 会期:令和4年10月7日(金)から12月4日(日)
 〔会期中の休館日:10月18日(火)、11月1日(火)〕

◎ 開館時間:
 [10月7日~10月31日]
   午前9時から午後6時(最終入館は午後5時30分)
 [11月2日~12月4日]
   午前9時から午後5時(最終入館は午後4時30分)

  ※ 10月7日(金)は当展覧会の会場のみ10時開場となります。

◎ 会場:島根県立古代出雲歴史博物館 特別展示室

◎ 主催:島根県立古代出雲歴史博物館、島根県古代文化センター

◎ 特別協力:岡山大学、イタリア文化会館-大阪

◎ 後援:朝日新聞松江総局、産経新聞社、日本経済新聞社松江支局、毎日新聞松江支局、読売新聞松江支局、中国新聞社、山陰中央新報社、島根日日新聞社、新日本海新聞社、共同通信社松江支局、時事通信社松江支局、NHK松江放送局、TSKさんいん中央テレビ、テレビ朝日 松江支局、日本海テレビ、BSS山陰放送、エフエム山陰、出雲ケーブルビジョン、山陰ケーブルビジョン、ひらたCATV株式会社



※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、入館にあたっては、マスクの着用、手指消毒、間隔をあけた観覧など感染防止対策を講じています。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

(詳しく知る:当館の新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について


観 覧 料

WEB限定前売券のお申し込み

(※)お申し込み前によくある質問をご確認ください。

企画展「出雲と吉備」当日券団体券外国割
※(8)
WEB限定
前売券
一般企画展700円560円350円 -
常設展とのセット券1010円800円660円800円
大学生企画展400円320円200円 -
常設展とのセット券600円480円400円 -
小中高生
企画展200円160円100円 -
常設展とのセット券300円240円200円 -

(1)WEB限定前売券は会期中に限り有効です。
(2)ローソンチケットでも前売券を販売します。
(Lコード:63491 9月7日午前10時から販売開始/12月4日販売終了)
(3)団体は20名以上です。団体見学申し込み
(4)家族でご来館の小中高生は毎月第三日曜日の観覧料が無料です。(しまね家庭の日)
(5)小中高生の学校教育活動での観覧は無料(観覧料減免申請書の提出が必要)です。
(6)学生の方はチケットご購入の際に、学生証または生徒手帳を受付にてご提示下さい。
(7)障がい者手帳(身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者福祉手帳)をお持ちの方、障害者手帳アプリ「ミライロID(外部サイト)」をご提示の方、及びその付添人(手帳保持者1人につき、付添人1人まで)は無料です。
(8)外国籍のお客様は、受付にてパスポート及び在留カード又は特別永住者証明書をご提示いただきますと、外国割の金額になります。(この場合、各種割引との併用はできません。)
(9)この展示は古代出雲歴史博物館ミュージアムパスポートでご覧いただけます。


おもな展示作品


 出品目録(PDF:249KB)







【岡山県指定文化財】袈裟襷文銅鐸 岡山県勝央町念仏塚出土(津山郷土博物館蔵)








【国宝】袈裟襷文銅鐸 雲南市加茂岩倉遺跡出土(文化庁保管)








龍形土製品 岡山県倉敷市矢部出土(倉敷埋蔵文化財センター蔵・写真提供 岡山県立博物館)








彩文土器 岡山県百間川原尾島遺跡出土(岡山県教育委員会蔵・写真提供 岡山県古代吉備文化財センター)








【重要文化財】突線流水文銅鐸 岡山県高塚遺跡出土(岡山県教育委員会蔵・写真提供 岡山県立博物館)








【重要文化財】貨泉・棒状銅製品 岡山県高塚遺跡出土(岡山県教育委員会蔵・写真提供 岡山県立博物館)








【岡山県指定文化財】特殊器台 岡山県中山遺跡出土(真庭市教育委員会蔵)








【重要文化財】楯築神社弧帯文石 複製品(岡山県立博物館蔵)








吉備系特殊土器 出雲市西谷3号墓出土(島根大学考古学研究室蔵・写真提供 出雲弥生の森博物館)








【重要文化財】金銅冠 出雲市上塩冶築山古墳出土(出雲弥生の森博物館蔵)








装身具 岡山県岩田14号墳出土(赤磐市教育委員会蔵)








陶棺(蓋) 岡山県こうもり塚古墳出土(総社市蔵・写真提供 岡山県古代吉備文化財センター)








【岡山県指定文化財】金銅製鏟(さん) 岡山県大谷1号墳出土(真庭市教育委員会蔵)








陶棺 岡山県定北古墳出土(真庭市教育委員会蔵)








木簡「美作国勝田郡和気郷輸調鉄壱連」複製品 平城宮跡出土(津山郷土博物館蔵)




図 録


図録表紙図録「出雲と吉備」
1,650円(税込み)

展示図録等の販売について


関連講座

【各講座共通】
[会 場]古代出雲歴史博物館 講義室
[参加費]無 料
[条 件]事前申し込みが必要となります。

※オンライン(Zoom)で同時配信します。(同時配信のみとなります。アーカイブは残りません。)

【第1回】「弥生墳墓の祭祀 -吉備での展開、出雲への波及-」
[日  時]10月8日(土)午前10時~午前11時30分
[講  師]宇垣 匡雅 氏(岡山県立博物館 学芸員)

《終了しました》

【第2回】「鉄器の流通からみた弥生時代の出雲と吉備」
[日  時]10月22日(土)午前10時~午前11時30分
[講  師]会下 和宏 氏(島根大学 教授)

《終了しました》

【第3回】「巨石墳の時代
      -西日本の大型横穴式石室墳の築造動向-」
[日  時]11月12日(土)午前10時~午前11時30分
[講  師]大久保 徹也 氏(徳島文理大学 教授)

《終了しました》



関連イベント

「岡山といえば?! 藍染め体験をしよう」
藍染め

国産ジーンズ発祥地にちなみ、藍の絞り染めでオリジナルハンカチなどを作ります。

[日  時]11月23日(水・祝)
  ・午前の部 午前10時~(受付9時30分~)
  ・午後の部 午後1時~(受付12時30分~)
[場 所]古代出雲歴史博物館 体験工房
[定 員]各回15名 ※要事前申し込み
[参加費]ハンカチ、ストールなど500~3000円

 料金表
 ・ハンカチ500円
 ・マスク500円
 ・手ぬぐい1000円
 ・ガーゼストール1000円
 ・コースター(2枚)とランチョンマット(1枚)セット1500円
 ・エコバッグ2000円
 ・ストール2500円

 ※当日お選びいただきます。都合により取り置きは対応しておりません。
 ※ご用意できる品数には限りがございます。
 ※企画展観覧料もしくはミュージアムパスポートが必要です。

[対象年齢]小学生以上(6年生以下は保護者同伴)
[申込方法]
 電 話:0853-53-8600/FAX:0853-53-5350
 WEB:【午後の部】申込フォーム(しまね電子申請)

※ 関連イベントのWEBでの申し込み締め切りは、11月22日(火)午後3時です。


ギャラリートーク

担当学芸員による展示解説
[日  時]
 【第1回】10月22日(土)午後2時~午後3時 《終了しました》
 【第2回】11月12日(土)午後2時~午後3時 《終了しました》
[定 員]各回20名 ※要事前申し込み
[申込方法]
 電 話:0853-53-8600/FAX:0853-53-5350

◆参加には、企画展観覧券もしくはミュージアムパスポートが必要です。
◆当日は開始時間までに特別展示室入口付近にお集まりください。



ページトップ

会 期

観 覧 料

おもな展示作品



図 録

関連講座

関連イベント

ギャラリートーク


ページトップ