English | 한국어 | 簡体中文 | 繁體中文
HOME > 展覧会 > 過去の展示
企画展
常設展
過去の展示
会期:2008年1月18日(金)~2月18日(月)
会期:2007年12月25日(火)~2008年1月14日(月)出雲地方に伝わる正月行事。古代文化センターが平成6年から記録撮影を行っている映像を中心に、バラエティに富んだ正月行事を紹介します。
会期:2007年10月12日(金)~12月16日(日)近年の発掘調査や研究の成果をもとに、「墓」という視点から、弥生時代の社会の実像に迫ります。
会期 2007年7月14日(土)~9月24日(月)世界遺産に登録が決まった石見銀山遺跡。その世界的な価値をわかりやすく紹介します。
会期:2007年6月1日(金)~7月1日(日)
会期 2007年3月10日(土)~5月20日(日)悠久の社に鎮まる秘められた神々の美術品総数約1100点、国宝・重要文化財約630点、史上最大規模の「神宝」「装束」が、神々の国「出雲」に集います。
ページトップ