HOME > 企画展 たたら -鉄の国 出雲の実像-

企画展 たたら -鉄の国 出雲の実像-

金屋子神の図 木原明氏蔵

たたら製鉄は、日本列島で独自に発展した砂鉄・木炭を原料とする製鉄法です。出雲は、かつてたたら製鉄が盛んに行われた地域で、国内有数の鉄生産地でした。そして、今もなお、この地でたたら製鉄の技術が伝承されています。出雲はまさに「鉄の国」と言っても過言ではありません。

それでは、出雲が鉄の大産地へと発展していった背景に何があったのでしょうか。本展では、最新の研究成果によって明かされる「鉄の国」出雲の実像に迫ります。

展示件数:128件
うち国宝2件、重要文化財2件、重要有形民俗文化財1件、県指定文化財1件、市町村指定文化財4件


右写真:金屋子神の図
(木原明氏蔵)



観覧料
主な展示品
展示ガイド(ギャラリートーク)
関連講座
関連イベント
図録
クイズラリー





会期

2019年7月12日(金)~2019年9月1日(日)

会期中の休館日
2019年8月6日(火)


◆開館時間/午前9時~午後6時(※7月12日は当展覧会会場のみ午前10時開場)
 ※入館は、閉館時間の30分前まで


◆会場/島根県立古代出雲歴史博物館 特別展示室
◆主催/島根県立古代出雲歴史博物館、島根県古代文化センター
◆後援/鉄の道文化圏推進協議会、朝日新聞松江総局、産経新聞松江支局、日本経済新聞社松江支局、毎日新聞松江支局、読売新聞松江支局、中国新聞社、山陰中央新報社、島根日日新聞社、新日本海新聞社、共同通信社松江支局、時事通信社松江支局、NHK松江放送局、TSK山陰中央テレビ、テレビ朝日松江支局、日本海テレビ、BSS山陰放送、エフエム山陰、出雲ケーブルビジョン、山陰ケーブルビジョン、ひらたCATV株式会社



観覧料


企画展
たたら 鉄の国 出雲の実像
当日券団体券WEB限定
チケット
(前売券)
一般企画展700円560円 -
常設展とのセット券1000円800円800円
大学生企画展400円320円 -
常設展とのセット券600円480円 -
小中高生
企画展200円160円 -
常設展とのセット券300円240円 -

※Web限定チケットをお申し込みの場合、総合受付での引換は会期中に限ります。
※団体は20名以上です。団体見学申し込み
※小中高生は第三日曜日の観覧料が無料です。
※小中高生の学校教育活動での観覧は無料(観覧料減免申請書の提出が必要)です。
※学生の方はチケットご購入の際に、学生証または生徒手帳を受付にてご提示下さい。
※障がい者手帳(身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者福祉手帳)をお持ちの方、及びその付添人(手帳保持者1人につき、付添人1人まで)は無料です。
※外国籍のお客様は、受付にてパスポート及び在留カード又は特別永住者証明書をご提示いただきますと、料金が半額になります。(この場合、団体割引など各種割引との併用はできません。)
※この展示は古代出雲歴史博物館ミュージアムパスポートでもご覧いただけます




展示品紹介


 展示品目録(PDF:190KB)


先大津阿川村山砂鉄洗取之図(東京大学工学・情報理工学図書館工3号館図書室蔵)

先大津阿川村山砂鉄洗取之図
(東京大学工学・情報理工学図書館工3号館図書室蔵)

幕末期のたたら製鉄の様子を描いた絵巻です。中央の製鉄炉へ砂鉄や木炭を入れ、その左右で天秤鞴を踏んで炉に風を送っている状況が描かれています。炉の小口からは溶けた鉄が流れ出ています。




戸の丸山製鉄遺跡の炉底塊(広島県立歴史民俗資料館蔵)

戸の丸山製鉄遺跡の炉底塊
(広島県立歴史民俗資料館蔵)

古墳時代後期の製鉄遺構に伴って出土した。製鉄炉の底に鉄滓(てっさい:鉄を作るときに鉄分やその他の不純物が溶けてできたかす)が溜まってできたものです。この資料から製鉄炉は、内側が直径36㎝程度で、左右に2か所ずつ鉄滓を流し出す穴があったことが分かります。




刀 銘 雲州仁田郡住忠貞(個人蔵)

刀 銘 雲州仁田郡住忠貞(個人蔵)

室町時代の作品です。仁多郡は出雲でも屈指の鉄生産地で、地元の鉄を素材に作られた刀と推測されます。



安来市指定文化財 鉄製台釣六角燈籠(巖倉寺蔵)

安来市指定文化財
鉄製台釣六角燈籠(巖倉寺蔵)

天正20(1592)年に吉川氏の家臣、二宮兵介から巖倉寺に寄進されたもので、宇波(安来市広瀬町)の鋳物師、賀藤善兵衛の作であることが銘文に記されています。






企画展ギャラリートーク

ギャラリートークの様子
※イメージです。

[日時]2019年7月21日(日)・8月4日(日)・8月10日(土)各回10時~11時

[場所]古代出雲歴史博物館 特別展示室
[定員]特になし(事前申し込み不要)
※時間までに特別展示室前にお集まりください。
[料金]古代出雲歴史博物館年間パスポート(ミュージアムパスポート)または企画展観覧券が必要です




企画展関連講座

第1回「天下統一と鉄の流通」

[日時]2019年7月21日(日)13時半~15時


[講師]長谷川博史氏(島根大学教育学部教授)
[場所]古代出雲歴史博物館 講義室
[料金]無料
[定員]100名(事前申込制) ※定員になりました

お申し込み:電話 0853-53-8600/FAX 0853-53-5350


 

第2回「日本列島における鉄づくりの歴史的展開」

[日時]2019年8月4日(日)13時半~15時


[講師]穴澤義功氏(たたら研究会委員)
[場所]古代出雲歴史博物館 講義室
[料金]無料
[定員]100名(事前申込制)※定員になりました

お申し込み:電話 0853-53-8600/FAX 0853-53-5350

 


第3回「中世における製鉄技術の革新と生産地形成」

[日時]2019年8月10日(土)13時半~15時


[講師]角田徳幸(島根県埋蔵文化財調査センター調整監)
[場所]古代出雲歴史博物館 講義室
[料金]無料
[定員]100名(事前申込制) ※定員になりました

お申し込み:電話 0853-53-8600/FAX 0853-53-5350





関連イベント
(夏休み子ども歴史教室) 

気分はいにしえの鍛冶(かじ)職人!?
ペーパーナイフづくり



鍛冶工房復元模型(雲南市教育委員会蔵) ※写真はイメージです

鍛冶工房復元模型(雲南市教育委員会蔵) ※写真はイメージです

 

[日時]2019年8月25日(日)
 第1回:10時~12時/第2回:14時~16時


[会場]古代出雲歴史博物館 体験工房
[対象]小学生以上 ※保護者同伴可
[定員]各回15名
[料金]200円+企画展観覧料

お申し込み:
第1回:定員になりました。
第2回:定員になりました。



図録


展覧会図録 たたら 鉄の国 出雲の実像本展覧会図録
『たたら 鉄の国-出雲の実像-』


1,500円(税抜き)

A4サイズ、全160ページ
写真:カラー(一部モノクロあり)

館内ミュージアムショップにて販売します。
▶その他の図録










クイズラリー


企画展「たたら 鉄の国 出雲の実像」クイズラリー企画展「たたら -鉄の国 出雲の実像-」の会場では、会期中(7月12日~9月1日)クイズラリーを開催しています。
ラリー用紙は、企画展入場時に配布しています。
★8月6日(火)休館

クイズラリーの参加には、企画展チケットまたは古代出雲歴史博物館ミュージアムパスポートが必要です。

ページトップ